2011年05月09日
アジング手始め妄想【リグ編】!!
どうも喘息もどきです。フラフラあるくと息苦しいです。
昨日のロッドに引き続き2011神のお告げ「アジング元年」。今回はリグ編
結論から申し上げますと、出てきたのは
遠距離=Mキャロ と 近距離=ジグヘッド(単体)ということ
去年、釣友のコワッパくんが「Mキャロは凄いシステム!」って言ってたのを思い出した。
どうもJHの釣りになるとトコトンフィネスな話になっていきそうで良くわかんないので
興味あるMキャロを調べてみた。
コレMキャロの仕掛け図

特徴はキャロのバックスライドらしい。詳しく開発者さんが語る動画
話うまいなぁー。店にいたら直ぐ買うわ。要するにバックスライドの利点は2つ。
1・同一レンジの滞在時間を長くすることが出来る。2・ジグヘッドの
フリーフォールも演出できる。そして、1の利点から派生して感度で夜間の潮目を探ることが出来る。と。
んで、同じ人が実際にアクションつけてるシーン。
ちなみにそのバックスライドの実際の沈下イメージだそうです。
ナチュもTICT商品あるのでありがたいですね。

TICT(ティクト) Mキャロ Ver2
動画にもある基本の一品。メーカーサイトはコチラ

TICT(ティクト) Mキャロver.II チェーンドウェイト
浮力を上げた表層狙いに。メーカーサイトはコチラ

TICT(ティクト) ミニMキャロ
新製品らしい。ストラクチャー周りをタイトに攻められる一品メーカーサイトは→コチラ
そして誘いはメバルがストレートにたいしてアジはリフト&フォール(とくにフォール)
フォール中のショートバイトを確実に上顎にフッキングさせるために掛にいくチューブラー
が有利なんですねー。ロッドについての考察は→コチラ
ちなみにワタクシ購入しましたダイワのライトソルトゲーム入門機種月下美人MX
インプレ記事は→コチラ
まぁよく出来たロジック!おれ釣ったこと無いけど。。。では!
ではまた!


楽天市場
昨日のロッドに引き続き2011神のお告げ「アジング元年」。今回はリグ編
結論から申し上げますと、出てきたのは
遠距離=Mキャロ と 近距離=ジグヘッド(単体)ということ
去年、釣友のコワッパくんが「Mキャロは凄いシステム!」って言ってたのを思い出した。
どうもJHの釣りになるとトコトンフィネスな話になっていきそうで良くわかんないので
興味あるMキャロを調べてみた。
コレMキャロの仕掛け図

特徴はキャロのバックスライドらしい。詳しく開発者さんが語る動画
話うまいなぁー。店にいたら直ぐ買うわ。要するにバックスライドの利点は2つ。
1・同一レンジの滞在時間を長くすることが出来る。2・ジグヘッドの
フリーフォールも演出できる。そして、1の利点から派生して感度で夜間の潮目を探ることが出来る。と。
んで、同じ人が実際にアクションつけてるシーン。
ちなみにそのバックスライドの実際の沈下イメージだそうです。
ナチュもTICT商品あるのでありがたいですね。

TICT(ティクト) Mキャロ Ver2
動画にもある基本の一品。メーカーサイトはコチラ

TICT(ティクト) Mキャロver.II チェーンドウェイト
浮力を上げた表層狙いに。メーカーサイトはコチラ

TICT(ティクト) ミニMキャロ
新製品らしい。ストラクチャー周りをタイトに攻められる一品メーカーサイトは→コチラ
そして誘いはメバルがストレートにたいしてアジはリフト&フォール(とくにフォール)
フォール中のショートバイトを確実に上顎にフッキングさせるために掛にいくチューブラー
が有利なんですねー。ロッドについての考察は→コチラ
ちなみにワタクシ購入しましたダイワのライトソルトゲーム入門機種月下美人MX
インプレ記事は→コチラ
まぁよく出来たロジック!おれ釣ったこと無いけど。。。では!
ではまた!

楽天市場
Posted by いまたろう at 21:10│Comments(0)
│雑記