いやぁ。なんでこんな楽しいオモチャに気づかなかったんだろう・・・・。
え?なにかって、フローターですよ、フローターバッシング!
ゼファーボートZF‐123C!自分でオススメしてたセール品をセルフゲットしました。
ZephyrBoat(ゼファーボート) ZEPHYR BOAT ZF-123C安全、簡単、手軽、軽量、高浮力、省スペース、等々、最高にオススメの一艇ですが、175センチ以上で足が長い人は実物確認後の購入がオススメ。何故か?C型の先っちょに膝が結構干渉します。長時間乗ると気になるかも。173センチ、お世辞にも足が長いとはいえない私でもちょっとだけ干渉しましたので。でもゼンゼンOKですが。
ZF‐123Cのインプレは後日しますが、フローターの世界は想像以上に最高でしたねー。
初テイクオフは事故がないようにと緊張しましたが、一度慣れると、本当に別世界。
水面が近いと臨場感がゼンゼンちがいます。
当日はド平日の早朝だったので、オカッパリも含めアングラーは私一人。朝の静寂の中
湖面に独り浮かび、ルアー選んだり、カバーを観察したり、休憩して作戦を考えたりなど
など、フローター独特の時間を満喫出来ました。癒されます。ホントに。
それから、最も感動したのが、コレ!
初フローターでゲットした、アフターの(多分)ゴーマルママ!
このゴーマルママは3m先のシャローをクランクで掛けたんですが、直後から横に走るわ、
ジャンプするわのナイスファイト!
ところで、知ってました?フローターって、自分が魚に引っ張られるんですよ!
話には聞いてましたがマジでフローターごと引っ張られます!フィン(足ひれで)体制を維持
しながら、寄せること数十秒、いよいよ1メートル圏内に入ったここで第2ラウンド開始!物陰に
身を隠そうと、フローター(私)の下へ下へ潜るんですよ。ドラグを出して最後の力を振り絞り潜
ります!ロッドとドラグで耐えて、耐えて浮かしてランディング。恐らく一分にも満たないファイトで
しょうけれど、5分にも10分にも感じられた感動のファイトでした!この臨場感はフローターならで
は!他の釣り方では味わえないものだと実感しました。
フローターって釣果が期待できるという面もありますが、私のように釣りに行ける時間が限られる人間に
とっては一回の釣行、一匹とのファイトに新しい感動を提供してくれるという魅力のほうが、フローターを
オススメできるポイントであります!
Buccaneer(バッカニア) フローターフィン安いけどゼンゼン問題なし。問題は納期だ!!ナチュラムさん!!